広告 男性心理

男性と会話続かない理由と男性心理6つ|脈なしではなく脈ありの可能性も


スポンサーリンク


 

好きな男性との会話が続かないと、「彼は私に興味がないのかな」「脈なしかも」と不安になってしまいますよね。

 

そこで今回は、「男性と会話が続かない理由と男性心理6つ」「会話が続かない時の対処法」について解説します。

 

好きな人との会話が続かず悩んでいる方は、是非、参考にしてみてください。

 


スポンサーリンク



男性と会話が続かない理由と男性心理6つ

理由

1.あなたに好意がある

彼があなたに好意を持っている場合、会話が続かないことがあります。

 

多くの人は好きな相手に対して「良い格好をしたい」「尊敬されたい」などと、自分をよく見せたいという気持ちが強くなります。

 

すると何か話そうとしても、「こんなことを言ったら、バカな男だと思われるかも」などと考えすぎてしまい、なかなか会話を盛り上げることができなくなるのです。

 

恋愛経験豊富な男性であれば、好きな女性に対して会話を盛り上げることも難しくありませんが、恋愛経験が少ない人や奥手なタイプは、好きな相手だからこそ考えすぎて、普段の自分が出せなくなってしまうのです。

2.相性が合わない

人間には、似たもの同士が仲良くなるという「類似性の法則」がありますが、あなたと彼は単に「相性が合わない」のかもしれません。

 

彼は決してあなたのことを嫌いではありませんが、お互いの価値観や興味のあること、または生活環境があまりにも違いすぎて話が合っていない可能性が高いです。

 

人は、お互いに「共通点」を見出し、そこから会話を発展させて仲良くなっていくものですが、あなたと彼には今のところ「共通点」が見つからないのかもしれません。

3.あなたに興味がない

女性は男性よりも会話が得意で、興味がない相手に対してもコミュニケーションを取ってその場をやり過ごすことができます。

 

しかし、男性は仕事など利害関係がなく相手に興味がなければ、積極的に会話を盛り上げることはしません

 

逆にあなたに興味があれば、積極的にあなたに質問したり自分のことを語ったりと会話を続けようとします。

 

 

現時点で彼は、あなたに興味を持っていないのかもしれないね。
にゃん

4.緊張している

男性があなたのことを高嶺の花、もしくは怖い人だと思っている場合、緊張して会話が続けられないでいる可能性もあります。

 

人間は緊張してしまうとパニックに陥ってしまうので、「何を話したらいいのか分からない」と思って会話を続けられなかったり、的外れな返答をしてしまうのです。

 

あなたのことを高嶺の花だと思っているなら、「彼女のようにモテる女性にどんな話をすればいいんだろう」とパニックに陥っていたり、怖い人だと思っている場合は、「何か余計なことを言って怒らせたらどうしよう」などと頭の中で色々と考えているのかもしれません。

5.あなたが会話を終わらせている

会話が続かない原因は男性ではなく、あなたにあるのかもしれません。

 

例えば、男性がいくらあなたに質問してくれていても、あなたが「はい」「そうですね」などと答えて会話を終了させてしまうと、どんなにコミュニケーション能力が高い男性でも、会話を続けることが難しくなります。

 

最終的には、「彼女は俺と会話を続けたくないのかも」と思って、あなたに話しかけるのを諦めてしまう事もあるでしょう。

6.人見知り

あなたと仲良くなりたいと思っていても、人見知りするタイプの男性は、なかなか自分から会話を盛り上げることができません

 

彼とあなたがほぼ初対面、もしくはほとんど関わりがない場合は、彼の人見知りな性格が発動していると言えるでしょう。

 

 

スポンサーリンク

 

会話が続かない時の対処法

対処法

1.自分の事を話してみる

会話が続かない理由の1つに、相手があなたのことを良く知らないため警戒しているというものがあります。

 

相手の心を開くには、あなたが自分の情報や気持ちを相手に伝える「自己開示」が大切です。

 

あなたが自己開示することで、相手はあなたの人柄がわかり安心し、相手もあなたに心を開くようになります。

 

どうしても会話が続かない時は、何でも良いので自分の事を話してみましょう。

2.相手の話を興味を持って聞く

相手が何か一言でも会話しているにも関わらず、それが続かないのは、あなたが本当の意味で相手の話を興味を持って聞いていないからかもしれません。

 

相手の話の内容より、彼からどう思われているかなど自分の事だけに集中している可能性があります。

 

会話を続けたい場合は、相手の会話に集中することが大切です。

 

相手の話をしっかり聞いていれば、1つや2つは疑問点が浮かんでくるものです。

 

そして、浮かんだ疑問点を質問していけば、会話が続かないという事態には陥らないものです。

 

例えば、彼が「僕は野球が趣味なんですよね」と語ってくれたなら、「どこのポジションだったのか」「いつから野球を始めたのか」など、いくらでも質問することが浮かんでくるかと思います。

 

まずは、彼の話を本当の意味で聞くということが大事なんだね。
にゃん

 

会話を続ける方法について知りたい方は、以下の記事が参考になります。

こちらもCHECK

no image
異性に好かれる話し方を身に付けるには「人に好かれる会話術」が最適である理由【レビュー】

  「人と上手く会話できるようになって人気者になりたい」 「上手く喋れるようになって、異性にモテたい!」   という願いを持つ方には、10年以上トップクラスの売り上げを誇っている「 ...

続きを見る

脈あり度が知りたい時は

会話が続かないということは脈なしではなく、逆に「脈あり」である可能性もあります。

 

しかし、会話が続かないと「脈なしかも」と不安になってしまうことの方が多いですよね。

 

 

そんな時は、男性心理に詳しいプロの占い師に相談するのも1つの方法です。

 

 

占いなんて…と思うかもしれませんが、占い師に相談したことで、私の場合は元彼に復縁を迫られたり、好きな人の気持ちをズバリ言い当てられた事があります。

 

私たちも実際に利用する以下のヴェルニなら、初回最大20分無料で占ってもらえます。

 

電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。詳細は、以下よりご覧ください。

 

初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら

 

にゃん
無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に好意を持ってる?」「どうすれば恋愛が上手くいく?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!

【結論】会話が続かない=脈なしとは言い切れない

この記事では、男性と会話が続かない理由と男性心理について解説してきました。

 

男性と会話が続かないのは、彼にだけ原因があるのではなくあなたにあるケースもあります。

 

また、あなたが好きで緊張して話せられない場合もあるので、「会話が続かない=脈なし」と判断するのは早いと言えます。

 

 

好きな人の気持ちを占いたい方へ


→【初回最大20分無料】詳細はこちら

  • この記事を書いた人

えにし

恋愛カウンセラーのえにしです。 これまでに読破した恋愛&心理学に関する書籍は数え切れないほどに。何度も婚活パーティに足を運び、学んだ恋愛テクニックをテストしたことも。 文部科学省後援こころ検定2級も取得しています。

-男性心理