婚活パーティーなどで男性と出会って、いい感じになり既にデートも5回くらいしている。
けれど、一向に男性から告白される気配もない。
「彼は一体、私のこh4とをどう思っているのか?」「付き合う気はあるのか?」不安になってしまいますよね。

5回もデートして告白されないと、私なら諦めてしまいます。

そこで今回は、5回デートしているのに告白してこない男性心理と対処方法をお伝えします。
何回目のデートで告白する(されたい)?
出典:koigaku
街コンジャパンが、街コンに参加した20代・30代533名に
行った調査によると、「何回目のデートで告白する(されたい)?」という質問に対して、
上のような結果となりました。
男女ともに、デート3回目で告白したい・されたいと思っているのに対し、
デート5回目で告白したい・されたいと思っているのは、男性は9.4%、
女性は17.8%となりました。
(データ引用元:koigaku)
これらの結果から男性の方がせっかちで、3回目のデートまでに決めよう
と考えている人が多い事が分かります。
デートを3回までしてくれたら、恐らくOKしてくれるだろう。
それなら、早く告白して彼女を手に入れたい!
と狩の本能がある男性だからこそ思うのではないでしょうか?
では、何故3回目のデートを超えて5回以上デートしているのに、
告白してこない男性心理にはどのようなものがあるのでしょうか?
5回以上デートしていないのに告白しない3つの男性心理
1.奥手で慎重
婚活で出会った男性のほとんどは、恋愛経験が少なかったり、
女性に慣れていない男性が少なくありません。
また、自分から積極的にアプローチできない奥手な男性も多いものです。
恋愛経験が豊富で積極的にアプローチできる男性ならば、わざわざ婚活をすることもないでしょう。
婚活している男性は、そういったモテ男に比べると物足りないところもあるかもしれません。
しかし、それだけ真面目で慎重だと言う事。
結婚相手にはぴったりの男性も実は多いかと思います。
そんな奥手で慎重な男性ですから、一般的な男性であれば3回目のデートで
告白するところ、なかなか告白までに踏み切れず5回目のデートまで来てしまったというケースは少なくありません。
奥手な男性については以下の記事も役に立ちます。
2.付き合っていると思っている
以前、婚活パーティーで出会ってカップリングした男性。
彼は、カップリングした事で、「両思い」だと思い込んでいたようで、
最初からカップル同士がするようなLINEを送ってきました。婚活パーティーでカップリングして5回目のデートまで行くと、
もう、既に付き合っている感覚でいる男性も存在します。流石に「もう恋人同士」とは思っていなくても、このまま何も言わなくても、
自然の流れで体の関係になって、そのままお付き合いが始まるんだろうな
と流れに身を任せている状態です。3.天秤にかけている
婚活をしている男女というのは、男女ともに同時並行で複数の異性とデートします。
5回デートをしても、何も関係が発展しない場合、複数の女性とあなたを天秤に
かけている可能性があります。言い方は悪いですが、あなたを彼女にするという決定打が見つからないのでしょう。
また、他の女性と迷ってしまって決められないという優柔不断な男性である場合もあります。どうしても、彼の気持ちが知りたいという方は、電話占いヴェルニもおすすめです。
わたしは、3人の気になる男性の気持ちを10分で教えてもらえて、しかも彼らの性格もズバリ当たっていました。初回なら無料通話もあるので、気になる人の気持ちを知るだけなら無料分でも十分ですよ。
「ヴェルニって有名な電話占いだけど、本当は詐欺なんじゃないの?」 「ヴェルニの占いは当たらないんじゃない?」 と不安に思っている方は多いのではないでしょうか。 正直私も、 なんて最初は思っていたので、あなたの不安に思う気 …
5回以上のデートで進展しない場合の4つの対処法
1.とりあえず、5回目のデートまで様子見
婚活パーティーで出会っているのですから、お互いに「真剣交際」を望んでいるはずです。
まずは、焦らずに5回程度はデートを繰り返して様子を見てみましょう。
それ以上になって、煮え切らない男性にイライラしてしまうのであれば、ストレートにあなたの気持ちを伝えていいと思います。
中には、他の女性と平行してデートを繰り返し「品定め」している男性もいます。
逆に、あなたが男性を品定めして、素敵な男性を複数の男性の中から選ぶ立場になるには、以下の記事もご参考ください。
30代のあなたが大好きな男性に「俺にはお前しかいない!」と思われて、 一生愛され続ける為には、男性が女性を本気で愛するまでの男性心理の移り変わりについて 知る必要があります。 男性心理の移り変 …2.複数の男性とデートを平行して行う
婚活をしている場合には複数の男性とデートを平行して進めるのが一般的です。
言い方は悪いですが、煮え切らない男性を「補欠」として捉えて他の男性ともいろいろデートしてみることで、あなたの心境にも変化があることでしょう。
本当に今の進展しない彼が1番なのか?
他の男性を見てから決めても遅くはありません。こちらの記事も是非、ご参照ください。
3.あなた自身を大切にする事
デートをして進展しないと、「彼は私の事をどう思ってるの?」「私は、嫌われてるの?」と相手の気持ちばかりに集中してしまいがちです。
しかし、1番大切なのは、あなた自身の気持ちです。
「あなたは、あなたを不安にさせる男性と一緒にいて本当に幸せなのか?」
「私が、本当に幸せを感じられるのは彼なのか?」あなたの心が心地よく幸せでいられることが1番です。
婚活をして上手くいかないことが続くと、自分に自信をなくして「どうせ、私なんて」という気持ちになってしまいます。
ですが、そんな時だからこそ「私は最高にいい女!」だと自信を持つ事が、あなたを大切にしてくれる男性との出会いを引き寄せます。
自信を無くした方は以下の記事もどうぞ
4.女性から告白する・決断する
いい感じで5回もデートをしているのにも関わらず、男性側が煮え切らない場合には、
相手が奥手で慎重というケースもありますが、他の女性と天秤にかけているケースも少なくありません。相手の男性が奥手であれば、あなたの方から「付き合って」と言ってもいいでしょう。
奥手すぎる男性の場合、これ以上、デートを重ねても関係が進展しないケースも考えられます。女性から告白すると大切にされないという都市伝説がありますが、それは間違いです。
例え、あなたから彼に告白したとしても彼が、あなたといて「幸せ」「楽しい」と感じるのであれば、
彼は簡単にあなたを離しません。どちらが告白する・しないかではなく、どういた付き合いをしていくかが大切なのです。
また、5回以上のデートをしても誰と付き合うか決められない優柔不断な男性の場合は、
あなたが見切りをつけるか、別の男性と積極的にデートをすることをお勧めします。それでも、相手が煮え切らないときには恋愛のプロに「解決策」を教えてもらいましょう!
中には「相手の気持ち」まで見えてしまうプロもいますので、興味のある方は、以下のサイトをご覧になって見てください。
まとめ:女性は婚活の5回目のデートで腹を決めよう
婚活で出会ってデートする男性というのは、他の男性と比べると恋愛経験が少なく
女性は物足りなく感じるかもしれません。ですから、奥手で慎重な男性が多く、多少、女性が積極的にならないと
関係が進展しないことも少なくありません。とはいえ、どんなに奥手な男性でも5回目のデートでは決めて欲しいもの。
彼の性格にもよりますが、彼が自分から告白できないようなタイプの男性であれば、
ここは女性から告白しても良いでしょう。そうしなかれば、何回デートしても関係が進む事は期待できないかもしれません。
また、他の女性と天秤にかけている男性もいるので、5回以上デートをしても
何も進展がない男性は、一旦、脇に置いて他の男性とも積極的にデートしてみましょう。彼の気持ちを知りたいなら、電話占いヴェルニ(初回無料)で、10分の無料通話で確認できます。
「ヴェルニって有名な電話占いだけど、本当は詐欺なんじゃないの?」 「ヴェルニの占いは当たらないんじゃない?」 と不安に思っている方は多いのではないでしょうか。 正直私も、 なんて最初は思っていたので、あなたの不安に思う気 …30代から「運命の恋」に出会う会話術
・年齢・外見関係なく男性の心を掴む恋愛マニュアルはこちら→ ・マニュアル完全版「人に好かれる会話術」はこちら→
Sponsord Links
関連記事